【iPhone14ProMax】画面全体が緑色に!?豊川市よりご来店いただきました!

iPhone14ProMax画面修理

【iPhone14ProMax】画面が緑色に!?豊川市よりご来店いただきました!

豊川市より iPhone14ProMaxの画面修理 でご来店いただきました!
お電話をいただいたのは 21時30分ごろ
「画面全体が緑色になってしまって操作できない…」という緊急のご相談でした。

当店は 22時以降は完全予約制 のため、事前にご連絡をいただければ夜間でも対応可能です(22時過ぎは夜間料金が必要となります)
お仕事帰りなど、どうしても日中の来店が難しい方にもご利用いただいています。

🔧 故障状況の確認

お持ち込みいただいたiPhone14ProMaxは、電源は入るものの画面全体が緑色に変色しており、タッチ操作もできない状態。
この症状は 有機ELパネル(OLED)の故障 でよく見られるもので、落下や強い衝撃、水分混入が原因で発生します。

👉【持ち込まれたときの状態】
iPhone14ProMax画面修理

🧰 分解と故障箇所の確認

まずは端末を慎重に分解し、内部の状態をチェック。
内部に水分や腐食は見られず、液晶パネル(ディスプレイ)のみが故障していました。

👉【画面を開けた状態】
iPhone14ProMax画面修理

🪛 新しいパネルを仮付けして動作確認

新しい 有機ELパネル を仮付けし、表示やタッチの動作をチェック。
しっかり正常表示され問題なし!

👉【新しいパネルを仮付けして動作確認】
iPhone14ProMax画面修理

 

🔩 フロントセンサーの移植

明るさの自動調整などのセンサーがついてるパーツを移植します。

👉【故障したパネルからフロントセンサーを取り外す前】
iPhone14ProMax画面修理


👉【故障したパネルからフロントセンサーを取り外した状態】
iPhone14ProMax画面修理

 

⚙️ 組み立て・最終チェック

フロントセンサーを移植後、端末を組み立てて最終チェック。
(今回は修理完了後の写真を撮り忘れてしまいました💦)
しかし、無事に 通常表示に復旧
お客様にも「夜遅くなのにすぐ直してもらえて助かりました!」と喜んでいただけました✨

 

📱 iPhone14ProMaxの画面が緑になる原因とは?

iPhone14Proシリーズ以降に採用されている 有機EL(OLED)ディスプレイ は、非常に鮮やかな発色が魅力ですが、衝撃や圧力・わずかな水分でも内部の電子層が損傷し、画面が緑や紫に変色する ことがあります。
このような症状が出た場合は、再起動やソフトウェア更新では改善しません。
ディスプレイ交換修理 が必要となります。

⏱️ 作業時間・対応内容

  • 修理機種:iPhone14ProMax

  • 故障内容:画面全体が緑色になる表示異常

  • 修理内容:パネル交換

  • 修理費用:22,000円+2,000円(夜間料金)
  • 作業時間:約40分(22:30~23:10)

  • 対応エリア:岡崎市・豊川市・豊田市・安城市などからご来店いただいております。

🎉 夜間修理にも対応!

シールド岡崎店では、22時以降の修理は事前予約が必要となります。お電話は24時間対応しておりますので営業時間外でもお気軽にご相談ください!可能な限り修理対応いたします😄
iPhoneの 画面割れ・液晶異常・タッチ不良・水没修理 など即日対応しております。

🏠 店舗情報

iPhone修理・ガラスコーティング専門店
シールド岡崎店

📍 岡崎市井ノ口町字和田屋1番地ランドプラザビル2F
🚗 国道248号線沿い。かっぱ寿司岡崎大樹寺店の隣になります。
⏰ 営業時間:10:00~24:00(22時以降は事前予約のみ)
📞 TEL:0564-73-0860
🌐 https://shield-okazaki.com

🪞最後に

今回のように「画面が緑色に変わった」「表示がおかしい」といった症状でも、
ディスプレイ交換で ほとんどが即日復旧 可能です!
豊川・豊田・安城など遠方からも多くのお客様にご来店いただいております。
iPhone14ProMaxの画面修理なら、岡崎市のシールド岡崎店 にお任せください!

Follow me!